所長2017年12月28日読了時間: 1分「遅れる財政再建 教育費の嘘」 1月号政府は目標として掲げてきた2020年プライマリーバランス(基礎的財政収支)黒字化を諦めた。 これは今に始まったことではなく、10年おき位に繰り返されていることだ。例えば小泉政権下では2011年黒字化を目指していた。 問題なのは議論のすり替えである。安倍首相は「消費税増税分の...
所長2017年12月26日読了時間: 1分「国民総幸福量」 12月号ブータンの1人当たりの国民総所得は1920米ドル(世界銀行,2010年。ちなみに日本の1人当たりGDPは約20倍だが、幸福度ランキングは先進国中最下位)であるにもかかわらず、国勢調査では国民の97%が「幸せ」と回答しているそうです。 ブータンでは国民総生産(GNP)より国民...
所長2017年11月1日読了時間: 1分「富裕税を見直そう」 11月号我国に「富裕税」があったことをご存知だろうか。この税制は昭和25年に導入され昭和28年に廃止された。当時500万円超(現在でいうと4億円位か)の純資産に毎年0.5%~3%の税率をかけて納税させたものだ。 しかし思ったより税収が上がらず、財産の把握が難しいため廃止されたとのこ...
所長2017年10月1日読了時間: 1分「東京五輪なぜ真夏に開催?」 10月号 暑い夏がようやく終わりかけてふと気になったのが、2020年の東京五輪の真夏開催だ。 なんと最も暑い時期7月24日から8月9日に開催する予定なのだ。 懐かしい1964年の東京五輪は気候の良い10月10日(後に体育の日とされた)が開会式だった。確かこの日は晴れの特異日だったよう...
所長2016年9月26日読了時間: 1分「確実となって来たパリ協定」 10月号9月4日(日本時間)の全世界の新聞は、トップニュースとして「パリ協定の年内発効が確実となった」と、伝えたはずだ。 この9月4日開始の中国の杭州での主要20ヶ国(G20)首脳会議が始まる前日(9月3日)の式典で、習近平中国国家主席とオバマ米大統領の両者が共にパリ協定の批准を表...
所長2016年9月26日読了時間: 1分「賀川豊彦の思い出」 9月号104歳の現役医師・日野原先生によると、戦前のアメリカで最も知られていた3人の日本人は昭和天皇、東条英機(首相)、賀川豊彦の3人だという。当時の首相は、重臣の進言をもとに天皇が首相を指名する仕組みだったので、日米開戦を主張する陸軍内部の強硬派を抑えるために、東条陸軍大将を指...
所長2016年9月13日読了時間: 1分「デジタル認知症」 8月号かつて「スマホ依存症」について本欄で考えたことがあったが、これも含めてデジタル万能時代の現在ではスマホやタブレット,携帯ゲーム機や音楽プレイヤーでもネット接続が可能なため、あらゆる機器に依存しすぎてデジタル認知症に陥る可能性が高いと専門家は警告している。...
所長2016年7月7日読了時間: 1分「温暖化防止どこまで」 7月号6月1日にサンフランシスコで開催された日米中など主要20か国の閣僚会議で、参加各国はクリーンエネルギー技術開発への投資額を5年間で倍増させる強化策を発表した。日本も現在の2倍(900億円)の投資をして、その先頭に立つ意欲を見せている。...